医療や福祉・教育など
さまざまな分野で幅広く活躍できる
認定心理士とは公益社団法人日本心理学会が、心理学に関する標準的な基礎知識と基礎技術を修得していることを認定する資格です。ストレスの多い現代社会において心の問題への注目が高まるなか、心理の専門家をめざすための基礎資格として人気の高い資格です。通信教育部では、資格取得に必要な所定の科目について、基礎を学ぶ心理学概論から実験や実習まで、さまざまな科目が開講されています。
4年次編入学の場合、最短1年で取得可能です。(※)
最短6日間のスクーリングで取得可能です。
全国の主要地域でスクーリングを開講します。
(兵庫・さくら夙川キャンパス、札幌、仙台、東京、名古屋、岡山、福岡)
※札幌・仙台は1年おきに開講
※ 入学時期やスクーリングの開講日・定員超過等により、1年での取得ができない場合があります
心理の専門知識を生かした活躍の場として、心療内科やメンタルクリニック、児童相談所、企業や団体の相談所、企業や団体の中での人事・労務セクションなどがあります。
※ 上記すべての条件を満たす必要あり
※ カリキュラムの詳細は2023年度4月入学 学生募集要項をご覧ください。
※必修