災害による経済的理由等から、生涯学習の継続が困難になった方に対し、大手前学園が設けている独自の奨学金制度があります。災害救助法が適用された地域に居住されている(災害発生当時居住されていた)被災者で、2023年度に大手前大学通信教育部に正科生として入学される方を対象に各特別奨学金制度が適用されます。
また、本学で新たに日本学生支援機構の奨学金(貸与型)を受ける場合は、申請基準を満たす正科生が【夏季スクーリングを受講する場合のみ】、申し込みが可能です。なお、貸与型の申請時期は毎年4月(予定)のため、10月入学の場合はご利用になれません。
奨学金は該当年度の予算の範囲内で採用を行うため、申請基準を満たしていても採用されないことがあります。採用された場合、奨学金の種類により2万円〜12万円が貸与されます。(振込は年1回のみ)
なお、次年度以降に奨学金を申請し採用された場合も貸与は年1回であり、通信制は通学制と異なり毎月一定額が貸与される制度ではありませんのでご注意ください。
>
奨学金について